【サピックス】新4年生2月スタートに向けて

この記事は約4分で読めます。

サピママです。

サピ長女の入試直前ではありますが、サピ次女も現在小学3年生。

  • 中学受験するのか?
  • に入っておくのか?
  • 他の習い事はどうするか?

を考える時期になっています。

新4年生準備講座

参加までの経緯

これまでサピ次女は、サピ長女の様子を見て「わたしは絶対塾なんか行かな~い」と言っていたんですが…

新4年生を前に、

サピ次女:「わたしも中学受験してみたい」

…はい?

学校の宿題すらサボるのに、塾なんか無理でしょ?!

と、初めは本気にしていなかったのですが、どうやら本気の様子。

じゃあ、サピックスの入室テストだけでも受けてみる?という訳で受けてみたところ、まあまあの結果

サピ次女の性格や今やっている習い事の兼ね合いもあって、入室を見送ってきましたが、サピックスの新4年生準備講座に参加してどうするかを決めよう、ということで、参加することに。

日程と時間割

1月4日以降の全4日間
(1日あたり60分×3コマを3日間、最終日は組分けテスト)

算数3コマ、国語3コマ、社会1コマ、理科1コマ+理科実験1コマ

組分けテストは2科目(国語と算数)

学習内容

算数は、計算問題(分数・わり算・かけ算)+数、推理、場合の数

国語は、物語文と説明文

社会は、地理

理科は、電気回路とピンホールカメラ

サピ次女の様子

授業は、「楽しかった!」のだそう。

サピ次女:「お友だちもできたよ!○○ちゃん」

え?サピって友達ができる塾だったの?!

サピ長女は、引っ込み思案なところがあるので、自分から声を掛けることはまずないのですが、サピ次女は平気。

準備講座参加後の先生からのお電話でも、「積極的に発言していましたよ」とのこと。

サピ次女:「○○ちゃんともお友だちになりたかったんだけど、言えなかったー」

…何しに行ってたんだろう??

授業の内容はそこそこに、友だちの話ばかりするサピ次女でした💦

2月スタートに向けて

入室の決断

習い事との兼ね合いもあって悩んで先送りにしていましたが、2月からの入室を決めました。

・サピ次女にとって、中学受験が良いか、高校受験が良いか
・サピックス以外の他の塾はどうか

サピ次女が「中学受験してみたい」と言い始めてから、上記2点をサピパパとも相談してきました。

自由奔放なサピ次女に、サピの家庭学習は難しいだろう、何より、サピ次女の(性格的な)良さや魅力がなくなってしまうのではないか?と、ずっと悩んでいました。

でも、準備講座に通わせてみてですが、、、

サピ長女とは違う、サピ次女なりのカタチでサピに通うかも、と思えてきました。

ガチ勉強しないかもしれない。

でも、好きで楽しく塾通いできそうだな、と。

そんな様子が見えてきました。

サピ次女はサピ次女のしたいようにサピックスを使っていくんだろうな

そう思ったら、まあ、塾行きたいとやる気を見せてますので、尊重することに。

サピ次女の心の内

もしかしたらですが、サピ次女の中で、親にかまってもらいたいという気持ちがあるかもしれません。

サピ長女は塾通い、中学受験ということでサピパパ、サピママでかなりの時間を使ってきました。

この2年くらい、サピ長女シフトを敷いていました。

それを見ていたサピ次女が、自分も塾に通って、親にかまってもらいたいと思ったのかも。

とすると、塾通いが最適解ではない。

サピ次女にもっと時間を使ってあげるのが最適解です。

ただ、そこはまだ分からないので、とにかく塾に通わせてみることにします。

校舎はやや遠い

曜日の兼ね合いで、とりあえず4年生ではサピ長女とは違う校舎に通うことに。

小学1年生のときから1人で公共交通機関を使って習い事に通っていたサピ次女だから、ちょっと遠くの校舎でも大丈夫そう、ということで決断。

家から遠くなるので通塾時間はかかりますが、習い事は継続できそうです。

5年生ではサピ長女と同じ校舎に通いたいと考えていますが、果たしてそこまでサピ続けているのか…

マイペースなサピ次女に、親がどれだけ根気よく関われるかが試されています。

↓サピ次女、朝勉を頑張っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました