【夏期講習】第2タームが終わる…

この記事は約3分で読めます。

サピママです。

7月最後の週末。サピ長女は、今日も夏期講習へ出掛けています。

明日は、2回目の中休み。

ここまでの様子を振り返ってみます。

夏期講習での様子

算数:デイリーチェックは満点を継続中。なかなか良いペース。頑張ってます!

国語:要のテストは、1問ミスが2回あって、悔しそう。演習問題の出来は、正直良く分からない…

理科:相変わらずの低調気味。デイリーチェックもコアプラスも8割程度

社会:データバンクにかなり書き込んで帰ってくる。コアプラスは、8割~10割

クラス(α直下)内順位は、1~2位を争っているようです。

家庭学習の様子

夏期講習から帰宅後(21:00~22:30)算数

※ここで、サマーサポートのA~Eまで終わらせられれば、翌日が楽。

翌日午前7:15~8:00基礎トレ(朝メニュー)

※朝学習スタートにはなかなか起きられず、親が叩き起こして、ギリギリ間に合うか、7:30~になるか、というところ。

8:30~10:00算数

サマーサポートの続きがあればそれをやって、そのあと、デイリーサピックス

10:00~12:00理科社会のコアプラス範囲勉強、前日の復習

理科は、指定されているデイリーステップを3日分ずつ2日間に分けて、確認問題は指定されているところのみ。

社会は、データバンクの膨大な情報の暗記と、デイリーステップ。

のはずですが、実際は…

7月の午前中は、両親共に不在だったので、正直、サボってた(ダラダラしていた)んじゃないかなーって思ってます。

だって、しっかり学習していれば、コアプラスで満点取れるはずでしょ?

今朝や、先週日曜の学習の様子を見ていると、

算数は、集中して取り組めているようですが、理科・社会は、あんまり集中できていない

それがそのまま、結果になっているようです。

集中できる時間の問題か、理科・社会の学習方法に問題があるのか。

中休みにやること

午前中:講習のある日の午前中と同じ

午後:有名中(国語)、デイリートレーニング、理科・社会のこれまでにできてなかった問題

デイリートレーニング」という、プリントを、国語、理科、社会でもらってきています。

あれ?授業前にやってるんじゃないの??と思ったら、授業前は、要テストコアプラステスト等、通常授業で行うテストをやっているらしい。

なので、中休みに取り組んでいます。

本当は、社会や理科、算数でも、有名中にもっとビシバシ取り組めたらいいのだけど、サピ長女の現状の集中力では、夏期講習のテキストをこなすので精一杯です。

そして、午後はどうしても集中力とやる気が途切れがち。

そんなこんなで、

家庭学習時間は、合計8時間程度が実状。

夏期講習後半戦に向けて

全18日間の講習中、すでに7日目が終了しようとしています。早い…

次のお盆休みまでの9日間は、取り扱う単元も難しくなって、さらに密度も内容も濃くなりそう。

8月は、午前中の家庭学習も、両親が見張れる日が増えます!

当初予定していた学習計画を、サピ長女の実状と照らし合わせて修正したり、理科・社会の学習方法を見直したりしながら、とにかく、

夏期講習を休まずに通えるよう、体調管理を最優先

に、サポートしていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました