6年生 カキシを振り返る 5日間の夏期集中志望校錬成特訓が終了しました。取り組みの様子とその結果、そして今後についてメモしておきます。 2022.08.27 2022.09.26 6年生サピックス中学受験国語夏期志望校錬成特訓理科社会算数
6年生 カキシの教材 毎日、4教科分の教材をどさっと持ち帰ってくるけど、何を家でやらせればよいのかイマイチ分からず。こんな教材が配られてます。 2022.08.22 6年生サピックス中学受験国語夏期志望校錬成特訓理科社会算数
6年生 【夏期講習】第3タームをふり返る 明日で第3タームが終わります。5連戦の第3タームは、これまでで最も大変そうでした。何が?って、算数。 2022.08.09 6年生サピックス中学受験夏期講習算数
6年生 算数が難しい… サピママです。 夏期講習の算数、難しい…😿 N10「数の性質(2)」、N11「割合(2)」、N12「速さ(2)」の難しさよ… サピ長女:「うわー、やりたくないー!分からなーい!!」 と、テキストを広げて悶絶してまし... 2022.08.07 6年生コベツバサピックス中学受験夏期講習算数
6年生 苦手分野の洗い出し 5年10月以降~7月復習テストの結果をもとに、サピ長女の苦手分野を洗い出してみた。お盆休みを利用して、苦手克服に取り組みます!! 2022.08.03 6年生サピックス中学受験家庭学習理科社会算数過去問
6年生 【夏期講習】第2タームが終わる… 7月最後の週末。明日は、2回目の中休みです。ここまでのサピ長女の様子を振り返ってみたいと思います! 2022.07.30 2022.08.09 6年生サピックス国語夏期講習家庭学習理科社会算数
6年生 【サピックス】5月マンスリーに向けて 今週は、5月マンスリーがあります。テスト時間は、17:30~20:30。いつもより1時間遅く出発し、30分早く帰宅できる。 2022.05.15 2022.05.18 6年生コベツバサピックスマンスリー中学受験国語理科社会算数
6年生 【サピックス】GS特訓① GS特訓(ゴールデンウィークサピックス)1日目のクラスや授業の様子と、算数テキストのアルファベットについて。OBの激励もある?! 2022.05.04 6年生GS特訓コベツバサピックスサピママ中学受験算数
6年生 【サピックス】6年4月マンスリー (追記)4月マンスリー結果 4月マンスリーの結果出ましたね。 自己採点の結果、点数低くてヤキモキしていましたが、全然悪くありませんでした。 3月復習テストほど良くはありませんでしたが、全教科偏差値50点越えで、偏差値55... 2022.04.10 2022.04.24 6年生マンスリー中学受験国語理科社会算数
6年生 [サピックス]新6年生3月復習テスト、サピ長女の間違えた問題を見てみる どもサピパパです。 いま、サピ長女にコベツバさんの4月マンスリーの模擬テストをさせています。 3月復習テストですが、なかなかいい成績だったようです。 ですが、6年生は1点でも多くとる貪欲さを出さねばならない学年! ... 2022.04.03 2022.04.24 6年生中学受験復習テスト理科社会算数