【4年生】夏期講習前半戦終了

この記事は約2分で読めます。

サピママです。

サピックス4年生の夏期講習は、前半戦が終了しました。

まずは、サピ次女が元気に前半戦を乗り切れて良かった!

小テストの結果

理科・社会のDCは、回によっては満点💯を取ってくることも❗️

サピ次女にとっては快挙👏

しかし、「わたし得意!」と言っていた理科の星単元では、北斗七星も見つけられてなかった…。

社会では、「嬬恋村」の漢字が書けず。

これ、サピ長女のとき、テストでよく出てた記憶あり。

サピ次女にも、漢字で正しく書けるようにしてもらわねば。

国語は、要のテストが2回実施済み。

しょうもない間違い(線の長さ)で、1問間違いを連発していました💢

だから、日頃から「漢字は正しく丁寧に練習せよ」と言ってたんだよー!!

サピの漢字テストは、採点が厳しいです😿

算数は、KTTもDCもないため、定着度合いがイマイチ分からず。

前半は、復習単元が多かったからよかったけれど、後半は、ちょっと心配。

家庭学習の様子

途中、息切れして、サボってた教科(理科・社会)はあったものの、サピ次女にしては頑張っていました👏

特に、算数の計コンを、毎回きちんと50問やり切っていたのは、えらい!!

理科のデイリーステップも、今のところ溜めずにコツコツやれてます。

サピ次女は、飽きやすいため、短時間ずつ様々な教科を学習するのが、合ってるようです。

とはいえ、理科N04の星は、理解定着のためにガッツリ時間がかかってしまった…

天体単元は、理解させるのも、定着させるのも難しい…と、再確認。

あと、毎日の学習内容ややる順番をパターン化したことも、家庭学習を継続できた要因だったかもな、と今のところ思っています。

そして何より、親が関わる時間が増えたこと。

これが、サピ次女にとっては、一番のモチベーションアップ⤴️に繋がっていたようです。

お盆は、ノー勉強デーも作って息抜きさせ、思いっきり遊んでもらおうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました