芝国際中学校

芝国際中学校 芝国際中学校

「芝国際中学校」のカテゴリー記事です。イロイロな視点から芝国際中学校について書いています。

2022年6月ころから芝国際をずっとウォッチし続けてきました。新校舎の建設も見てきました。そうしたことを逐一記事にしてきました。2023年度中学入試は残念でしたが、改善されることを期待しています。

芝国際中学校

芝国際中学校の入試で起きた5つのこと

どもサピパパです。↓2023年7月現在、入試は改善されるという情報が最新になっています。2023年2月21日、サピの芝国際合格者が68人になりました。追加合格が10人くらいでしょうか。芝国際中学校は、私も説明会や校舎見学など何度も参加して、...
学校説明会

芝国際の学校説明会

芝国際中学校の学校説明会(11月分)の申し込みは、一瞬で満席。みなさん、注目されているということなんですかねー?
中学受験

芝国際の校舎工事かなり進んでた

普連土学園に行ったついでに、足を延ばして芝国際を見てきました。外側の足場が取れていました。外観はテラコッタ風なんでしょうか。今ある東京女子の校舎に寄せてる感じ。芝国際のビルディング
芝国際中学校

あの芝国際どうなった?

どもサピパパです。どんどん進む芝国際の準備芝国際、あの後どうなったかな?と思って久しぶりにサイト見てみました。制服が公開されていました。さわやか!ANAっぽい色使い。三田国際の制服とちょっと似てるかもしれない。学費も出てますが、やや高い?ち...
芝国際中学校

【首都圏模試】芝国際中学校の偏差値

どもサピパパです。↓最新記事↓2023年2月10日更新サピックス偏差値50あたりが合格ラインだったのではないかという説が出ていますね。芝国際、大人気となった一方で、稚拙な運営や、合格数の絞り込みが問題となっているようです。今回の経験を得て、...
中学受験

【6/11学校説明会】芝国際中学校の説明会に行ってきた

先日初めて知った芝国際中学校の説明会行ってきました。2023年度から入試ということで、サピ長女が入れば1期生です。芝国際中学校の基本情報アクセスアクセスいいですね。うちはJR田町から。田町駅降りて右側の森永のビルを見ながら2階のデッキを突端...
芝国際中学校

気になる芝国際中学校

今日、サピックス主催学校説明会情報をチェックすると、「芝国際中学校」という名前が。はて?芝中学校(男子校)?三田国際じゃないし…???どうやら、現:東京女子学園中学校(女子校)が、2023年4月から共学化し、「芝国際中学校」と名乗るようです...