【4年生】5月マンスリーテスト対策

この記事は約3分で読めます。

サピママです。

いよいよ5月マンスリーテストが目前に迫ってきました。

4年生の5月マンスリーテスト

3月組分けテスト以来、コース昇降があるテスト。

…あれ?サピ長女のとき、5月マンスリーテストなんてあったっけ???

そう思って、サピ長女の過去の成績表を振り返ってみると…

ない。やっぱり。

サピ長女が4年生、5年生のときは、4月末に「4月マンスリーテスト」が実施されていました。

6年生のときは、5月マンスリーテストがありました。

テスト範囲

2週間遅れで実施されるテストは、サピ長女のときと比べるとテスト範囲が広くなっているのかも?

そう思ってテスト範囲を確認すると、

  • 春期講習テキスト
  • 平常テキストD06~09

初めてのマンスリーなのに、多いよ…😿😿😿

しかも、内容も濃い。3月復習テストと比べものにならないー。

テスト対策

サピ次女に、「何をやっておきたい?」と訊ねると、

サピ次女:「算数!」

とのことで、算数を中心にテスト対策。

算数

算数は、春期講習ではH05、平常ではD10が、それぞれ総合回になっています。

ちょうどいいや、という訳で、H05とD10テキストを使って総復習しました。

その中で間違いが多かった単元のみ、テキストに戻って再度問題を解きなおし。

サピ次女は、

  • D06「計算のくふう」
  • H03「数列」
  • D08「和差算」

の間違いが多かったので、そこを重点的に取り組みました。

国語

基本的に、国語には時間をかけていないサピ次女。

唯一取り組んだのが、デイリーチェックの復習。

平常Aテキストの回答巻末に付いている、「今回のデイリーチェック」に取り組みました。

理科

テキスト整理をしていると、サボりの跡を多数発見…。

怒りを抑えつつ(抑えきれてなかったけど)、ポイントチェックを総復習。

やり残していたデイリーステップは、もう見て見ぬふりをすることにしました…🙈

しかし…

ポイントチェックもやりきれないまま、この週末を終えようとしています。

ヤバい。特に、春期講習で取り扱った天体単元。

今回の理科のテスト範囲は、結構重要な単元だと思うんだけどな…。

社会

こちらもやり残しがすごい…。

この週末、社会にはほとんど触れられなかったので、テストまでに最低でも白地図トレーニング帳はやっておきたい。

明日、テスト範囲に関連している白地図トレーニング帳のページを、総復習する予定です。

雨温図は出そうだな。

あと、「やませ」(笑)

サピの社会テストには、苦い思い出しかありません😓

本人のやる気は…

サピ次女、テキストに向かうとこんな感じ↑

やる気あるんかいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました