6年生前半にするべきこと

この記事は約2分で読めます。

サピママです。

あっという間に5月末。

夏休みまであと50日ほどになってしまいました。

前期保護者会動画や、コベツバさんでも言われていますが、6年生の7月までにやるべきこと。

それは、基礎固め

4科の各単元で、抜け穴、抜け漏れのないようにしておくこと、です。

新4年生2月からスタートした受験カリキュラムの単元学習も、6年生の6月で一通り回したことになるのでしょうか。

月単位のマンスリーテスト・復習テストで、定着の怪しかった単元は、定着不足が考えられます。

  • 苦手単元は、テキストに戻って再度復習しよう!
  • 算数・理科は、6年生で取り扱うテキストNo.と関連している単元を、5年生のテキストに戻って再度復習しよう!

…と、サピ長女と話していました。が。

やっていません。

5月マンスリーまでの平常授業テキストでも、サボっていたサピ長女です。

案の定、5月マンスリーで苦手単元(物理分野)が出題され、撃沈していました。

夏休みは目前になっているというのに、どうするつもりなのか。

親の方が焦って、ジリジリしています。

6月マンスリーがラストの範囲ありテスト。それ以降は、全て実力テストになってしまいます。

有名中、過去問、SS特訓が始まれば、弱点強化の時間は取れなくなる。

残り50日、何にどう取り組むか。ムムム…。

親力が試されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました