サピママです。
志望校選びに必ず訪れるであろう、学校説明会。
サピ長女のときはコロナ禍で、「6年生限定」「Web開催」という学校も多く、志望校(併願校)選びに難航しました。
というのも、サピ長女は「行ったことのない学校は受けない」と主張。
サピ長女のように、実際に学校に訪れて学校の雰囲気を直接確かめたい受験生や、その親御さんも多いと思います。
学校主催の学校説明会
学校主催の学校説明会に参加するためには、
- 学校HPで説明会の日程を確認
- 予約前にミライコ〇パスなどのweb申し込みサイトに、情報を登録しておく
- 申し込み開始日、開始時刻に予約
という手順を踏みます。
気になる学校が3校あれば3校分、10校あれば10校分の学校HPを確認し、日程を確認しておく必要があります。
これが、地味に大変でした。
というのも、年間の開催予定を示している学校もあれば、直近の開催しか示さない学校もあり、こまめに学校HPをチェックしておく必要がありました。
また、申し込み開始日の開始時刻に申し込みしたはずが、激戦で席が取れなかったこともしばしば。
そんなときに有難かったのが、サピックス主催の学校説明会です。
サピックス主催学校説明会のメリット
- 月ごとの一覧表で、学校説明会の開催日が確認できる。
- マイページ→イベント申し込みで、ポチっと押すだけで申し込める。
- 偏差値帯を問わず、多くの学校で開催されている。
- 学校主催の学校説明会では座席が埋まっていても、サピ主催の方では空きがあることも。
- キャンセルも、マイページ→イベント申し込みで、キャンセルボタンをポチっと押すだけ。
- 説明会開催後にも、記録動画で説明会の内容を確認することができる。
サピ主催の学校説明会は、とっても手軽で簡単に申し込みができてしまいます。
何よりも、開催一覧を見るだけで、どの学校でいつ説明会が開催されるのかが分かるのは、本当にありがたい。
参加できなかった説明会の動画を後から見られるのも、とても嬉しい特典です。
サピックス主催学校説明会のデメリット
- サピ生に人気の学校(御三家やそれに準ずる学校)は、すぐに席が埋まってしまう。
- 平日開催が多い。
各学校が、定期考査明けの休みとかに設定されているんでしょうか?
平日開催が多いため、共働きのわが家は、行きたいなと思う学校があっても、仕事の調整が必要で、二の足を踏んでしまいました。
そうこうしていると6年生になってしまって、あの時行っておけばよかった…と後悔。
行けそうなときは、どんどん申し込んでおくと良いと思います。
わが家も、サピ次女のために動き出す予定です!
学校説明会の歩き方
わが家が考える学校説明会の歩き方は、こちら↓
4年生終了までに
Webでも会場型でも記録動画でもOKなので、サピックス主催学校説明会に保護者だけで参加し、気になる学校の校風を確認。
いろいろな学校を見て、受験校選びの参考にします。
その際、サピックス主催の学校説明会は、月ごとの開催一覧表で日時が確認できるのでとても便利で、申し込みもラクです。
早い段階で、わが子に合っていそうな学校、実際に通わせてもいいと思える学校を5~10校程度挙げておけるとよいかも。
4~5年生
親が挙げた学校について、4年生~5年生の間に親子で訪問。
いくつかの学校説明会や文化祭等に参加し、実際の学校の様子や雰囲気を親子で確かめましょう。
このとき、説明会は学校主催でもサピ主催でもOKですが、会場型であることが必須。
実際に訪れて、第1~第3志望校が5年生後半までにある程度決まっていると良いです。
そうすると、5年生の志望校診断サピックスオープン9月/11月で、学校名の入力ができます。
6年生
6年生では、学校主催・サピ主催、両方の学校説明会をフルに活用。
会場型の学校説明会参加で、受験生の志望校に対する気持ちを盛り上げるとともに、親は最新の入試情報を入手。
また、併願校を検討する際に、サピ主催の学校説明会が役立ちました。
6年生になってからの成績の上下で、併願校に悩んだわが家。
直前まで、「やっぱり、この学校も受けておいた方がいい?」と思ったことも。
そんなとき、サピ主催学校説明会記録動画から併願校の校風や入試情報を確認することができて、本当に助かりました✨
サピックス主催学校説明会は、こうやって活用しよう!
まとめると、
- 保護者が受験校選びのため(~4年生)
- 親子で学校訪問し実際の雰囲気を確認するため(4~5年生)
- 受験生のモチベーションアップと親の情報収集のため(6年生)
- 併願校選びのため(6年生)
すでに、2023年度のサピックス主催学校説明会は5月からスタートしています。
今日(5/21)時点で、6月開催分まで一覧が出ている状況です。
うまく活用して、志望校・併願校選びに役立てていけるといいですね!
↓こちらの記事にも学校説明会のことを少し書いています。
コメント