どもサピパパです。
都立白鷗中学校のオンライン説明会に参加しました。対面で参加している方もいたみたい。Teams久しぶり。オンラインは150人くらい参加してました。
時間になってもなかなか始まらないので、みんな手を挙げて✋アピールしていました。
そして、マイクが入らなくなって、校長先生の話の途中まで聞こえず。
基本データ
- JR上野と御徒町あたりが最寄り駅。大江戸線とか使うと徒歩を減らせる。
- 中学校と高校が別の校舎。距離もやや離れている。来年度中に中学校舎改築開始。
- 高校募集は止めた。中学生の募集人数が拡大される。
- 鷗友女子は白鷗のスピンオフらしい。
- 藤井壮太さんのデビュー以来連勝を29で止めた佐々木棋士の母校!
お話の要約、メモ書き
生徒が自慢。対面で参加した人は生徒を見ることができたみたい。
伝統校でありながらグローバル教育を実施中。
文科省WWL指定校(今年度が最終年度)。
理数研究校。
中学生の人数増加のため、来年度の3学期に仮設校舎、その後、東校舎を改築。令和9年度までかかる
2023年度入学の生徒は、ずっと仮設校舎だが、西校舎に6学年の生徒が揃うということになる。上級生の背中を見ることの下級生の成長に期待。デメリットもあるが、メリットも有る!
- 課題探究型学習。プレゼンテーション能力の育成。英語論文の作成。
- 日本文化理解教育。全員が三味線。
- ダイバーシティ教育。英語教育に力を入れている。公立中学より2時間/週、英語の授業が多い。中2から第2外国語学習まである。
フランス、パリの高校と姉妹校提携。
中3の海外研修はアメリカ(西海岸?)。
オーストラリア短期留学
中3生の英検2級以上55%。すご。
土曜授業は基本なし。
自立?自律を促す生活指導。
百人一首、吹奏楽、和太鼓部が活躍。運動部もがんばっている。
キャリア教育。東大の行く。
高2は夏期勉強合宿。高3向けは60講座でサポート。チーム難関大というので、1年頑張る。
国公立、難関私大の現役合格率良し。
カルフォルニア大学バークレー校、ケンブリッジ大学への進学も出てきた。
生徒のお話
ちょっとマイクが聞きづらかったですが、、、
制服、体育祭、白鷗祭、合唱コンクールの紹介あり。
第2外国語、ランチボックス、部活動。
入学者選抜
去年は倍率5倍。
都立中高一貫校は1校しか受けられない。
募集人員は160人だったが、今年は拡大する。具体的な人数は10月公表する。
一般枠で男女同数を募集するため、男女比が5:5になる。
特別枠(笑)、囲碁なら日本棋院の院生とかということで、めちゃハードル高い。どれだけいるんかなぁ。
テストは、聞かれていることに、的確に答えているかが大事。たくさん書けばいいという訳ではない。
グラフや表、資料が出されるので、これを読み取り分析する力が問われる。
終わりに
ウェビナーではない学校説明会は、参加者の名前が出るのでビクッ!てなりますね。
先生方、生徒の皆様お休みのところお疲れさまでした。
コメント